2014年11月度分配金
色々とあれやりたいこれやりたいと思って、やり残したことがたくさんあるんですが、消化できずにそれがたまっていっている状況。ちなみに仕事ではなくプライベートなことですがw
11月の初めの3連休は中々進まなかったので、今週末はやったろやないかい!
ということで構えております。ただ、1日中出かける日があるのでどうなることやら・・
今月末までは比較的余裕のある生活ができそうになってきましたので、今のうちにたまった借金的なやろうと思うことを消化していこうと思います。年が明けると大炎上する中を突っ走らないといけなくなる可能性がありますしw
さて、毎月恒例の海外ETFの分配金の話題です。債券の海外ETFは毎月分配出すから仕方ないのです。でも、分散しないといけませんからね。
先月は以下の通り。
10月度配当金
vanguard米国トータル債券市場ETF(BND) $0.17263
SPDR バークレイズ ハイ イールド債券 ETF(JNK) $0.188866
先月と比較してBNDは配当が増えて、ジャンク債は減っています。ジャンク債は危ないという話が3ヵ月くらい前からちらほら聞いて、6割方売ったのですが、売った直後に7円くらい円安に。
まぁ、比較的安全資産の国債に移すという処置でしたし、ある程度はプラスだったので一部売却ですから問題はないのですが、一応、再点検的な記事は近日中に書くつもりです。
それにしても来月もう12月ですか。今年は6月から時間が経つのが速かったなぁとしみじみ思います。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事
-
- 2015年2月度分配金
- 2014年12月度&2015年1月度分配金
- 2014年11月度分配金
- 2014年10月度分配金
- 2014年9月度分配金