fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > オススメ本 > 投資関連本 > 投資生活ですることリスト(心構え)
投資関連本

投資生活ですることリスト(心構え)

年収200万円からの投資生活宣言という本を読みました。
節約をするという意味でも参考になるかと思いまして。
著者は他に貯蓄を行う方法等の書籍を書いてますので、
それの延長線上で投資を行うことを書いた本です。

投資を開始するのは、年収分の貯金とその半分の資金がたまってからというのは、
たまたま僕もそんな感じ(投資の資金は半分というより3割程度)のタイミングで始めたため、
理にかなった指標かなと思います。
インデックス投資ブロガーの中でも生活防衛資金2年分という話もありますが、
比較的これに近い値なんじゃないかと思います。

この本最後の方に投資生活ですることリストとして、
心構えと行動がかかれてます。
共感できるのを抜粋すると以下の通りです。

・1日に1度はポジティブになれる行動をする。
・自分が感情のブレでどうなるか意識する。
・90日に一度自分の価値観、人間関係、生き方を見直す。
・見返りを期待せずギブの精神を持つ。
・自分の弱みリスクはどこにあるのかを考える。
・自然体で向き合うことを意識する。
・あえてほとりで過ごす休日を設け、孤独を楽しむ。
・うまくいったときには必ずよかったことを思い出す。
・思ったことはなんでも書き出すようにする。

いや~自分のできてないことが多すぎますね。
これをまもれば立派なアラサーになれると思います。
こうしてブログに書き残すことで自分を振り返ったりすることができるので、
内容はインデックス投資やらをやってる人間からしたら、
普通のことが書いてある本ですが、
読んでよかったと思います。
この本には実は投資成果ですることの行動もまとめてありました。
それについては次の機会に。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/33-22949337
該当の記事は見つかりませんでした。