fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 日記 > chocozap(ちょこざっぷ)に入会して生まれて初めてジムに行ったが、全国的に広がりそうだなと思った
日記

chocozap(ちょこざっぷ)に入会して生まれて初めてジムに行ったが、全国的に広がりそうだなと思った

24922982_s.jpg

先週アンデシュ・ハンセンの「ストレス脳」を紹介しましたが、その中でストレスに有効なのは運動と孤独防止が重要と書かれていました。

その影響もありますが、ちょうどライザップ系列のchocozap(ちょこざっぷ)がキャンペーンやってました。

しかも1ヶ月に1回出張している場所の近くと、家からそこまで離れてない場所にできたんですね。

というわけで生まれて初めてジムに加入して4日連続で通ってみました。

スポンサードリンク

月額3000円で使い放題は悪くない


月額3000円程度で使いたい放題で、基本ルールとしては器具は使い放題(ただし使用後シートでふく、混んでたら15分程度で譲る)、セルフエステは要予約という感じです。

わたしが行った店舗は2つですが、両方ともトイレがありましたけど、中にはない店舗もあるようです。

あと、他のライザップ系じゃないジムもそうかもしれませんが、ジム跡地の店舗だと広めですが、コンビニ跡だと狭め。

加えて更衣室(鍵付き)はあるものの、ロッカーは鍵付いてません(入り口はスマホかざして入るのでオートロック)。

まぁ、流石に監視カメラついてますから盗むような輩はいないでしょうけど。

価格が安めので、客層が酷いか心配という人もいるでしょうけど、わたしがいった時間帯はノーマスクだったり変な輩はいませんでした。

なので今後全国展開していくと思いますし、安くて使えるジムという意味では結構需要あるんじゃないかという気がします。

セルフエステはアレルギー持ってる人間からしたら使おうと思いません。

ジムのみの利用の問題点としては混雑時でしょうか?昼休み後半30分で行ったのですが、アプリ上だと混雑と出てますが、なかはガラガラ。

混雑状況がリアルタイムで表示されないあたり、アプリの評価が低めになるのは仕方ないでしょう。

youtubeの公式チャンネルあるのに器具の使い方はアプリじゃないと見れなかったりするので、その辺も少し残念でしたが。

ともあれ40歳が見えてきた中で、1日1万歩くらい歩いてたのですけど、ストレスで1.5キロ増くらいになってしまいました。

1万歩くだけじゃ汗かかないので先週は4日連続通ってみました。

果たしてストレス面含めて効果があるのか、スマートウォッチと体組成計が来る1ヶ月後までテストしてみようと考えています。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/3345-254a1c8f
該当の記事は見つかりませんでした。