fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 節約 > ふるさと納税 > ふるさと納税で大阪府泉佐野市の氷温(R)熟成牛 ロースステーキ450gが届きましたが、1年前は期間限定だった成果、そこから1枚減ってた
ふるさと納税

ふるさと納税で大阪府泉佐野市の氷温(R)熟成牛 ロースステーキ450gが届きましたが、1年前は期間限定だった成果、そこから1枚減ってた

24902257_s.jpg

ふるさと納税を例年秋頃開始という感じですが、今年は10月末に2つ申し込みという感じで始めるのがかなり遅くなりました。

例年ここは申し込んで損はないと別の自治体に申し込んでみるかで3枠3枠みたいな感じで申し込んでいます。

この内、去年美味しかった大阪府泉佐野市のロースステーキに申し込みました。

去年期間限定ってついていたのですが、今年はそうじゃない分1枚減っていました。

まぁ、期間限定が抜けたらこうなるのかなと。

スポンサードリンク

大阪府泉佐野市の氷温(R)熟成牛 ロースステーキ450g


届いた商品は以下の通り。
izumisano_1982.jpg
izumisano_1989.jpg
既に一枚食べましたがやはり上手い。

枚数維持ならば来年も申し込もうと思います。

それにしても氷温熟成牛とはなんぞやということで、付属のチラシを見ると「地域から全国に向けて送り出せるブランド牛を創成しようと試行錯誤を繰り返してたどり着いたのが氷温熟成技術」だそうです。

去年は経産牛とついてたので、公益社団法人氷温協会や大学の力も借りて官民学のプロジェクトだったようですね。

確かに通常の肉より柔らかいのはある。

ちなみに氷温とは0度以下なのに凍らない世界とのこと。

これを食べると他の牛肉関連も申し込んでみるかとなるので、年末追加で申し込むときにいいのがなければ考えようかなと。

今年はyoutubeで見かけてこれ美味しそうと思う2つの自治体に申し込もうと考えてます。

なので12月申し込んで1月到着そこから1ヶ月は美味しい肉を食べる生活になりそうです。

スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/3354-620c4efa
該当の記事は見つかりませんでした。