注意!楽天らしき宛先から謎のメールが届く
yahooのメールを今は主に使っているんですが、どういうわけかmyinfo@rakuten.co.jpからメールが。
数年前に1度使ったことがある程度で、最近はほとんどネットでの買い物はamazon。使った記憶がないのにメールの題名に日付と注文番号が書かれたメールが。
開いてみてもrakuten Inc云々という英語の文字と、謎の拡張子rtfファイルが添付されているのみ。
rtfファイルの開き方がわからず何も書いてないので不審に思い問い合わせたところ、
以下の回答が返ってきました。
まず、お知らせいただいた注文をお知らせするメールでございますが、
こちらは楽天市場から配信されたものではございません。
楽天市場や楽天市場のショップからお客様の個人情報が漏洩している、
という事実はございませんのでご安心ください。
(中略)
昨今、楽天市場の名を騙り無差別に迷惑メールを送りつける行為が
横行していることもあり、弊社としてもこのような迷惑行為を行う者に対し
然るべき対処を検討してまいる所存でございます。
ちょっと待て。何故myinfoからメールが送られてくるのかね・・・
購入履歴やらを楽天トラベル、楽天市場で確認しましたが何もなし。
となるとウイルス的なものを送り付けてきたんでしょうけど、その送り先が@rakuten.co.jpから来てるんですからどういうことなのか説明義務あるのでは?
いや~やっぱ前科何犯かわからない犯罪者をプロ野球の監督にする親会社なだけあります。もう二度と楽天は使いません。
楽天銀行やらの関連会社をお使いの方も注意した方がいいと思います。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事
-
- 衆議院選挙総括
- 美味しんぼ、原発炎上商法に手を染める。
- 注意!楽天らしき宛先から謎のメールが届く
- 選挙の葉書がようやく来る
- googleアナリティクス使ってますか?