fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 国債 > 米国債の購入方法等を調べてみた
国債

米国債の購入方法等を調べてみた

米国債を買えで海外ETFの債券を積み立てるとどうなるか調べてみましたが、
じゃあ実際に米国債ってどんなのがあるのだろう?ということで、
いつも使用しているSBI証券で調べてみました(2/22時点)。

とりあえずトップページから「債券->外貨建債券」をクリックすると、
「新発債券」「既発債券(日中取引)」「既発債券(夜間取引)」とでてきました。
新発債券をクリックしても何も出てこず。
ということで「既発債券(日中取引)」をクリックすると各種国が表示される。
そのためアメリカをクリックしてみました。

アジア開発銀行2018/04/24満期米ドル建ディスカウント債 (P1421A001)
利率(年)(税引前)1.00%(米ドルベース)
利回り(税引前)1.447%(2/17現在)

これしか出てこない。しかも夜間取引の方も同様。
もっと色々種類があると思ったのだが、アメリカはこれしかない。
ゼロクーポン債とかあると思ったのだが。
これは時期的なものなのか、取り扱いが元々SBIでは少ないせいなのか?
もう少し経過を見ていきたいと思う。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/35-aa856ee4
該当の記事は見つかりませんでした。