fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 日記 > 2014年を振り返る+twitter開設のご連絡
日記

2014年を振り返る+twitter開設のご連絡

2014年も本日をもって終了でございます。

年内にやると宣言していたtwitterは開設しました。
「@garboflash」でボチボチつぶやいていこうと思っております。
記事関連とか趣味なことをつぶやく方針です。

早速、ブログでリンクされている方をフォローさせていただきました。今(暫定運用中)ですが、使い方がわかると取れるかもしれません。もしかしたら(仮)とかになるかもしれませんがw

さて、今年1年を振り返っていこうと思います。投資面では詳細な成績やポートフォリオに関しては年明けにまとめる予定ですが、インデックス投資ナイトやオフ会で実際にブログを読んでた方々と交流できたのは本当にいい経験になりました。

やはり10年以上の経験者のお話というのは、今後訪れるであろう調整局面でかなり参考になると思います。来年の年始のイベントは用事が入って参加できないんですよねぇ・・

そしてこのブログを始めたということでしょうか?
毎日書くと決めた以降、スケジュールを有効に使うために、
書き貯めのタイミング等で上手く回せるようになってきたと思います。
1月には1周年を迎えます。
誤字脱字の多い駄ブログですがこれからも頑張って書き続けようと思います。

スポンサードリンク
仕事の面では会社推奨資格を取り、昇給もしましたが、繁忙期に突入して前年と比べかなり忙しくなった感があります。

忙しくなったおかげで給与は昇給除いてもかなり増えましたが、ストレスで発疹が出ることも増えています。三十路なわけですから身体には注意して行動したいと思います。

趣味という面で一番インパクトがあったのはW杯得点王フォルランを見たことでしょうか?しかし、見に行った試合でセレッソの出来が余りにも酷いので、一緒に見に行った人間とこのサッカーやってたら降格争いあるで、といってたら見事に降格。選手がいても監督がいなきゃダメな例ですね。

最後に今年始めたという意味では、マクロミル。これがかなりお小遣い稼ぎになっていてもっと早くからやってれば・・と思いました。

デフレだろうがインフレだろうが家計に貢献してくれるものは、素直に取り入れるべきだと思います。後は、本田式4分の1貯金法は、金遣いが荒くなった時にストップをかけれるので続けたいと思います。

今年をざっと振り返るとこんな感じです。今年1年この駄ブログにお付き合いいただきありがとうございました。

来年が見てくださる方々にとって、良いお年でありますように。
では、よいお年を。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

2 Comments

クロスパール says..."No title"
ツイッターフォローしていただき、ありがとうございます。こちらのブログにはたびたび足を運び拝見させてもらっています。すんごい資産運用に真摯に向き合っているなあと感心してしまいました。私のなんとなく資産運用とはかなり違ったので。
ツイッター・ブログとも来年もよろしくお願いします。^^
2014.12.31 20:56 | URL | #- [edit]
garboflash says..."No title"
クロスパールさん

こちらこそツイッターフォローありがとうございます。
クロスパールさんのブログにもたびたび訪問させていただいております。
結婚観や人生観は非常に参考になります。
来年もツイッター・ブログともよろしくお願いします。
2014.12.31 23:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/357-c467341c
該当の記事は見つかりませんでした。