金関連ETFを調べてみた
有事の金という格言があります。数年前よりウイニング競馬を見ていると、金投資のCMをよく見るようになりました。
土曜日ですので出かけてて見れないことが結構ありますので、それでCMやってたと印象に残るわけですから、長期間やってるってことなんでしょうね。
私も金投資は行っておりますが、昨年に報告書来たときはかなりのマイナスだなという印象でした。
原油価格の下落の影響を受けてからでしょうか?ここ数か月価格が上昇しているようで、これならば私の収支もかなり改善していると思われます。
さて、そんな金投資に関してはETFでも投資することができます。主だったものとしては以下の3つでしょうか?
金鉱株というマイナーなジャンルに、中小型といく区分があることが不思議でしょうがないのですが・・
実際に値動きは以下の通り。

見事に金価格に連動していることがわかります。ここ数年金鉱株に関してはかなり下がっておりますが、株式なわけです。
配当を産み出さない実物資産とは違うだろということで調べてみました。ホームページ見ても配当がどこに書いてあるかよくわかんないので、米国会社四季報の値を掲載します。
GLD:なし
GDX:0.84%
GDXJ:10.01%(ただし四季報の記載の間違いか配当日が2012末になってる)
金鉱株の方は配当を出すようです。そしてかなり配当を出した時もあるようです。
ここまで長期的に見て底値にありますので、流石に今後は上がっていくんじゃないかとは思いますが。
ただ、リスクが高めな商品なのと、金投資は円建てでやってますので、中々手を出す機会はないかなと調べてて思いました。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る
