fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 国内株式 > 純資産が少なく繰上償還になるETFがあるので他の国内ETFの純資産を調べてみた
国内株式

純資産が少なく繰上償還になるETFがあるので他の国内ETFの純資産を調べてみた

上場廃止繰上償還

MSCIジャパンインデックスをベンチマークとするETFとして2010年7月に東証に上場した上場インデックスファンド日本株式(MSCIジャパン)(1544)など、国内上場の5本のETFが繰上償還の審議に入ることになったそうです。

繰上償還になる可能性があるのは以下のETFです。


  • 1316:上場インデックスファンド TOPIX100日本大型株
  • 1317:上場インデックスファンド TOPIX Mid400日本中型株
  • 1318:上場インデックスファンド TOPIX Small日本小型株
  • 1544:上場インデックスファンド日本株式(MSCIジャパン)
  • 1556:上場インデックスファンド日経中国関連株50

日本株関連が揃っております。現在、純資産残高が3~7億円程度で減少傾向だそうです。つまりこの事例から見ると数年経って10億超えてないと繰上償還の可能性があるということが言えそうです。

スイス大手銀行UBSのETFシリーズ10本が東証に上場

では、最近上場された10本のETFとかどうなっているんでしょうか?純資産で調べてみました。

スポンサードリンク

UBSのETFシリーズ10本の純資産


1385 UBS ETF ユーロ圏大型株50(ユーロ・ストックス50) 1.9億
1386 UBS ETF 欧州株(MSCIヨーロッパ)  1.86億
1387 UBS ETF 欧州通貨圏株(MSCI EMU) 1.89億
1388 UBS ETF 欧州通貨圏小型株(MSCI EMU小型株)  1.92億
1389 UBS ETF 英国大型株100(FTSE 100)  1.88億
1390 UBS ETF MSCIアジア太平洋株(除く日本) 1.90億
1391 UBS ETF スイス株(MSCIスイス20/35) 1.86億
1392 UBS ETF 英国株(MSCI英国) 1.8億
1393 UBS ETF 米国株(MSCI米国) 1.93億
1394 UBS ETF 先進国株(MSCIワールド) 1.92億

全部ほぼ同額程度の資産額になってます。販売開始されたばかりとはいえ、この状況で数年後どうなっているかといわれるとう~んという感じがします。

では、i-sharesのETFはどうなっているのでしょうか?

i-sharesの国内上場ETF


1361 i シェアーズ 米国ハイイールド債券ETF 9.4億
1362 i シェアーズ 新興国債券ETF 8.2億
1363 i シェアーズ 米国債ETF 16億
1581 i シェアーズ 先進国株ETF 50.2億
1582 i シェアーズ エマージング株ETF 15.7億
1583 i シェアーズ フロンティア株ETF 11.4億
1587 i シェアーズ 米国超大型株ETF 7.6億
1588 i シェアーズ 米国小型株ETF 8.2億
1589 i シェアーズ 米国高配当株ETF 16.5億
1590 i シェアーズ 米国リート・不動産株ETF 13.7憶

だいたい各ETFが10数億ぐらいにはなってるので、上場廃止になったETF5つと比べて大丈夫そうです。

国内上場ETFの中でもこれしかないっていうジャンルのETFですから、それなりに需要があるということでしょう。

ただし、NISA口座では同じ海外ETFの購入がタダなわけです。更に、これを買ってる人はJDRの課税方式を知っているのでしょうか?

そういった面でこれらのETFを買うことはしばらくはないと思います。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/453-78d90171
該当の記事は見つかりませんでした。