fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 国内株式 > ラーメン家関連株を探してみた
国内株式

ラーメン家関連株を探してみた

関東私鉄会社でポートフォリオを組むとどうなるのか?
アニメ関連会社でポートフォリオを組むとどうなるのか?

アニメや関東私鉄会社の株価を比較したりしましたが、今回はそのジャンルに近い形の記事となります。

さて、日本料理で海外でも有名なものとして寿司があげられますが、最近はラーメン店も海外で展開しているようです。

福岡の豚骨ラーメンとして福岡ローカルでかなりランキング上位にいた、金田家と一風堂がロンドンに進出して人気だとか。気になったのでラーメンチェーン店の株価とかどうなってるんだろうな?と思い調べてみました。

しかし、案外上場していないもので。不滅のテレビチャンピオン三連覇の一風堂ですら上場していないんですから。テレビチャンピオンは今の時代ならアニメ漫画鉄道あたりでそれなりに需要があると思うんですが・・

まぁ、同じ時間帯でやってたらぐるナイが移動してきた時にとどめなんでしょうけど。

話を元に戻しまして、都心の主要な駅の近くに割とある一蘭とか天下一品も上場してないですね。では、実際に上場しているラーメンチェーン店ってどんなとこだろうと思い調べてみました。

検索結果


  • YSフード
  • 幸楽苑
  • ハイデ日高
  • 山岡家
  • 物語コーポレーション

日高屋とか山岡家とか余りいい評判をきいたことがないので食べに行ったことがありませんが・・

物語コーポレーションは丸源ラーメン、YSフードは山小屋ラーメンです。これらの株価を調べてみました。

スポンサードリンク
近1年と近5年で調べてみました。

近1年(青:丸源、赤:山小屋、緑:山岡家、黄色:幸楽苑、黒:日高屋)
ra-men1y.png

近5年(青:丸源、赤:山小屋、緑:山岡家、黄色:幸楽苑、黒:日高屋)
ra-men5y.png

ラーメン屋関連は直近では好調のようですね。ラーメンと景気が関係あるかといわれると疑問ではありますが。

それにしても山小屋のYSフーズが上場しているとは。一応関東にも出店しているようですが。

山小屋ラーメンの本店には行ったことがありますが、何故かラーメン屋と同じ店舗内に焼き肉屋があって不思議な感じでした。

田川というと一応チロルチョコの松尾製菓もありますが、山小屋ラーメンの本店は田川郡香春町。他に何かあるのか?といわれると・・

ナベツネ曰く「福岡県の田川郡は暴力団の町だ」ということで治安はお察しください。同じ田川郡の大任町とか町議会関係者が(禁則事項です)
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/510-60b4665e
該当の記事は見つかりませんでした。