・・・おや!?エポスカードの様子が・・
ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペペーペーペペ♪
おめでとう。エポスカードはエポスゴールドカードへ進化した。
ということで御ボーナス様の買い物がてら、エポスゴールドカードへの変更手続きを行ってきました。ちなみに通常ゴールドへの変更は年会費で5000円が必要となりますが、招待状が来て、期間内に変更した人は年会費永久無料となります。
招待状が来る基準というのがよくわかりませんが、スーツやコートをここ数年は買ってましたので、招待状が送られてくる総金額を超えたのかもしれませんね。
スーツに関しては、クールビズ用はスーツカンパニーとかでいいと思いますが、高めのスーツは結婚式や顧客出張時に数着は持っておきたいので、この冬も高めのスーツを購入する予定です。
あまりクレジットカードを持ちたくないという人間ですが、TカードだけだとJCBでクレジット決済ができないということがたまにあるため、VISAのエポスカードも持っておきたいのです。
エポスゴールカードですが通常のエポスカードと比較して、お特になる点は以下の通りです。
- 有効期限なしの永久ポイント
- 年間のクレジット利用金額が50万以上になるとボーナスポイント(2500p)、100万以上で10000p。
- よく利用するショップを3つまで登録で来て、エポスポイントが最大3倍になる。
登録できるショップに関してはコンビニや東電東京ガス等の公共料金も可能のようです。効率的に還元を狙えるともいえそうですね。
カード変更時は携帯の支払いについて推奨してきましたが、もう携帯はTカード使っちゃってるんですよね。節約の観点で考えると電気代やNHKはクレジット決済にしてもいいかなぁという気がしています。
他にも空港ラウンジが無料になったり、空港から自宅までの手荷物宅配サービスをご優待になるサービスもあります。
上手く利用すれば節約にもつなげれますので、慎重に検討を行いたいと思います。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事
-
- 2015年後半の大型支出を検討してみる
- SBIポイントの利用方法がいつの間にか変わった件について
- ・・・おや!?エポスカードの様子が・・
- とある本に書いてあったこと
- 年収500万?でシェアハウス?という謎な記事