SBIポイントの利用方法がいつの間にか変わった件について
6/18にメールが来ていて、それで気付いたのですが、SBIポイントに関しましてルールが6/6から変わっておりました。
以下のサイトに書かれております。
SBIポイントご利用時の変更点について
メールで送られてきたお知らせの内容をまとめますと以下の通りです。
- SBI証券のサイトにログイン後、自身で都度SBIポイントのサイトへ振替手続きを行うことでSBIポイントのサイトにて、ポイントのご確認・ご利用が可能となる。
- SBI証券のサイトから未振替分のポイントについては、今後SBIポイントからメール等でのお知らせがない。
ということで不便な感じがしますね。一応リンク先からは簡単に振り替えが出来ることを確認しました。また、SBIポイント振り替え完了のお知らせメールは来ました。
このご時世セキュリティの問題がありますので、セキュリティ強化のためと言われると仕方ないかなと思います。
最近思うのは当然セキュリティ対策がざるな企業は叩かれてしかるべきと思いますが、一番悪いのはセキュリティ破るような行為で情報を盗もうとした輩。それなのに妙に政府批判とかもする人がいて?な感じもします。
自分のSBIポイントの現状を確認してみます。
ただし、年間ではそれなりのポイントが貯まりますので、期限を見ながら使うタイミングを図りたいですね。今のところ一部ポイントが期限2016年1月。今年中に色々と考えないといけません。
私の場合TカードとANAマイレージカードを持ってますがSBIポイントはTポイントが100ポイントをそのまま100ポイント還元。最小還元ポイントは500ポイントです。また、ANAのマイレージは採用還元ポイント700ポイントで、700ポイントが200マイレージポイントになります。
これだけを見るとTポイントがいいように思われます。ただし、ANAマイレージ10000でTポイント10000に交換できるんですよね。この大きさをどうとらえるか?色々とシミュレーションしたいと思います。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事
-
- 上半期の収入面を振り返ってみると
- 2015年後半の大型支出を検討してみる
- SBIポイントの利用方法がいつの間にか変わった件について
- ・・・おや!?エポスカードの様子が・・
- とある本に書いてあったこと