T-billのETFがあるか探してみた
ウォール街のモメンタムウォーカーを読んで
この本の中で書かれていた、グローバル・エクイティ・モメンタム投資を検証して見ようとしていたんですが、Tビルの価格をどうやって調べるんだという壁にあたっておりました。
そしたら1-3カ月の短期債の名前が、「SPDR® Barclays 1-3 Month T-Bill ETF」というものを発見したので、これを中心に調査をするかと見てたんですが・・
リーマンショック付近では割と値動きがあったようですが、ほぼ横倍の状況。これが指標になるのかと思い、もっと短期間に絞ってみてみました。

なんかこう普通はじわじわと曲線を描きながら下がっていくとかならわかるんですが、こんなにカクカクしながら値動きするものなんですかね?一応利上げが近いことを反映してか、下落傾向はあるようです。
これを近1カ月まで短縮するとどうなるのでしょうか?

2つの値を行ったり来たりになってしまいました。一応検証用に使おうと思いますが、この値動きでちゃんと機能するのかという疑問をあるような。バンガードの短期債でも調べてみようかなと思いました。


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る

- 関連記事