fc2ブログ

関東在住福岡人のまったり投資日記

関東在住の三十路福岡人が海外ETF、インデックスファンド等の投資について語ります
MENU
【スポンサーリンク】
Top Page > 日記 > お金をけちるとという事例
日記

お金をけちるとという事例

消費税前の駆け込み需要という言葉があるようですが、
ちょうど先月残業しまくった給料が来週の給料に反映されるため、
今週は私服やスーツの購入を行いました。

そう昨日はなんと1時前に新宿に着いたのです。
ちょうどいいともに安倍首相が出演している時間でした。
道理で三連休最初なのに人が少なかったわけです。

で、何故か出演者が普通に入る入口に、
首相に反対するグループがデモをやってたそうです。
内容は首相をファシストだの煽る文言。

警備員が囲んでいるとはいえ、こういう連中がここまで侵入できるんですから、
襲撃の危険性を考えてほしいものです。
まぁ、日本は言論の自由があるとはいえ、

他のいいとも出演者が出入りする場所で抗議活動を行う人間とか、
ちょっと頭大丈夫?と思いますし、
ネット上で見れる抗議活動のビラやらプラカード見たら、
外国人差別には反対なのに、
自国の首相への暴言(ヘイトスピーチ類)はOK

という主張と取れます。

それって矛盾してませんかね?
まぁ、自分の主張が正しい意外なにも信じない人たちなのでしょうが、
ブーメラン喰らいそうなことやってておかしいと思わないんでしょうかねぇ?

さて、話がそれてしまいましたが、買い物はそれ以外も行ったのです・・

スポンサードリンク
先行して靴を買ったのです。
高いのを買っても消耗率が高いため
なるべく安くて歩きやすい靴を買おうと思ってました。
で、本当に安くてデザインがいいなと思ったものを買いました。

その後出勤でいざ履いてみると歩くと、
付いてる金具同士が当たって歩くと微妙に音が出る・・
ギロチンの鈴の音みたいになっております・・

やっぱり安いのにはそれなりにわけがあるということです・・
元々2足それぞれ別の店で買う予定でしたから、あと1足買いますけど。
安いものには訳があるというのを実感しました。

これは前述のいいともの後継番組にもいえそうです。
タモリさんま鶴瓶たけしの豪華面子が出た
めちゃイケの4時間特番は視聴率20%超えるくらいでしたが、

同じいいともの後継番組の面子を見ると・・・
4月から裏に来る徹子の部屋やヒルナンデスに負けるでしょうね。

コストカットのためなのか、
明らかにいいともレギュラーよりギャラの安そうな人を使っている。
こういう時は出し惜しみせずに人気者を出すべきだと思うのですが。
まぁ、いいともの後番組なのでこけると怖いから、

タレントがオファーを引き受けなかったっていうのもあるんでしょうけど。
嵐あたりを平日1日どこでもいいから
司会に使った方がよかったんじゃないでしょうかねぇ。
スポンサードリンク
↓よろしければ応援・シェアお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
フォローする

更新情報を受け取る
follow us in feedly
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://garboflash.blog.fc2.com/tb.php/61-7237d513
該当の記事は見つかりませんでした。