だけど気になる
このタイトルだとママレードボーイを思い出す
野村インデックスファンド・内外7資産バランス為替ヘッジ型を今月より積み立てることにしました。
ここ数日の為替のジェットコースターが影響しているわけではありません。
年初に決めたことです。
昨日の世界的な下落はアルゼンチンが原因との話ですが、
中国が1月末にやばいという話も一部であるようです
このパターンの下落は去年の5月にもあったのでそれと似ているという感じもします。
ただ、中国はいつか爆発するのは間違いないので、
それが今年の可能性もあるかと思います。
話は戻りまして何でこれを積み立てるかというと、
元々野村の新興国債券為替ヘッジ付を積み立ててきましたが、
これが為替で円安が進んだりした時に他の資産が上がる時に、
マイナスだったり、微増程度で動きが他の投資信託と違う。
ならばemaxisのバランスと違う動きしそうな野村のやつを積み立ててみようかなと。
それと現状の相場から国債の比率は多少なりとも上積みさせたいので、
これを購入することにしました。
結構面白いインデックスファンドと思います。
しかし資産が1億ちょい。
野村は繰上げ償還多いという噂がちときになりますが・・


フォローする Follow @garboflash
更新情報を受け取る
